![](/learningware/assets/imgs/reason/request/client.png)
企業・官公庁・大学・塾で…
PC・タブレット・スマートフォンで…
様々なシーンで活用されるeラーニングのノウハウがここにはあります。
- INDEX
選ばれる理由
Reason 01
2,000コンテンツ以上、
20年以上の実績
20年以上の制作実績はもちろん、独自のオンラインスクールも運営経験を持ち、オリジナルのOffice教材はMOS公式認定されるなど教材のクオリティにも自信があります。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/reason_1.jpg)
Reason 02
業界をリードする
新しい学習方法も提案
ChatGPT・VR/ARを使った新しい学び方から、ターゲットユーザーを見極めた教材構成のご提案なども定評を頂いております。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/reason_2.jpg)
Reason 03
初めてのご利用でも安心。
企画段階からご提案
どのような教材を作ったら良いのかわからない場合でも、企画段階から携わり、理想的な教材制作のご提案をいたします。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/reason_3.jpg)
Reason 04
eラーニング教材・システム・サポート
「三位一体の作成体制」
eラーニング教材の制作とシステム構築、そしてユーザーサポートを一貫して担当。「全体最適」を図りながら、利用者にとってベストなeラーニングをご提案します。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/reason_4.jpg)
Reason 05
eラーニングの専門家
だからこそのノウハウ
SCORM規格に対応したeラーニング教材作成のほか、多言語対応、販売ノウハウ、不正防止など多数の実績の中で蓄えた技術・ノウハウでお客様の要望にお応えします。
その他御社内で、教材制作のノウハウをレクチャーするインストラクショナルデザイン研修も可能です。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/reason_5.jpg)
教材制作メニュー
映像教材
短い納期で、まるで講師がいるかのようなリアルな講座を作成します。
講義のPowerPoint素材があれば、短い納期で、まるで講師がいるかのようなリアルな講座を作成する事ができます。
また、弊社が今までにない教育スタイルを創造するためにオープンした『Virtual Live Studio V.V.(ヴィヴィ)』や『レンタルスペース&撮影スタジオLiLeaS(ライラス)』なら、 低価格で、高品質な映像をご提供する事が可能です。
マンガ教材
学びをマンガで。興味が増し、内容も頭に残りやすい
シナリオ作成からマンガ作成まで、マンガ教材作成に必要なことは一貫してサービス提供しております。
しっかり学習してほしいけど興味を持たせるのが難しいし、最後まで読んでくれているかもわからない…
マンガを使うことでそんな悩みを解決。
学習者の興味が増し、内容も頭に残りやすくなります。
初めにマンガを使い、教材に対する興味を高めた後、文章で詳しく説明するといった合わせ技も使えます。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/menu02.jpg)
アニメーション教材
動画や音声を盛り込んで、表現力豊かなアニメーションでリッチな学びを制作します。
音声付のアニメーションでの表現や、機能的な仕掛けを組み込むことが可能です。
既存の教材や資料は、「シナリオ」と「表現」で高品質なeラーニング教材へ。表現力豊かなアニメーションを用いて、良質な学びを提供しませんか?
![](/learningware/assets/imgs/reason/request/excel2019.png)
このようなアニメーション教材をご提案いたします。
- アニメーション・ナレーション同期
説明のナレーション音声とアニメーションを組み合わせます。 - 操作シミュレーション
提示された課題に対し、受講者が画面内の擬似アプリケーション上で操作して、正誤判定が行われます。 - シミュレーション
選んだ選択肢によって次に表示される問題を変化する分岐型eラーニング教材です。 - クイズ・テスト
択一や複数選択のクイズもアニメーション等を利用した、エンターテインメント性の高いeラーニング教材です。
低価格eラーニング教材(インスタントラーニング)
低価格!短納期!高品質!
「eラーニング教材を作りたいが、あまり費用をかけたくないので、できれば社内で作りたい。」 「しかし、社内で作るにしてもその人員がいないので、できれば低価格で作ってほしい。研修で使っているPowerPointファイルはある。」 というご要望の方に最適なサービスです。
PowerPoint素材とナレーション原稿素材をご用意いただければ、低価格でeラーニング教材を作成し、短期間でお納めします。
ナレーションの音声ファイルもしくは講師の方の映像ファイルもご用意いただければ、さらに低価格でeラーニング教材を作成します。
価格は、PowerPointにアニメーション設定をしているかしていないか、ナレーションファイルまたは映像ファイルがあるかないかで変わります。
![](/learningware/assets/imgs/service/made-to-order/menu04.jpg)
VR動画・アプリ制作
体験型eラーニングを使った新しい教育ソリューション。
御社に最適なVR教材を提供いたします。
VRは周囲の現実世界を遮断することで、あたかもバーチャル空間に自分が入り込んだような全方位型の疑似体験が可能です。
VRのよさである「空間への没入感を使った仮想体験」を活かしたサンプルコンテンツを作成いたしました。自分自身を中心に、上下や左右、背後を見回しながら、「情報漏えいの可能性のある危険な箇所」を興味深く探すことができます。動画を視聴したあとに、見逃した箇所をもう一度見たくなるような、滞在時間の長い体験型eラーニングの提供が可能になります。
他にも下記のような場面で高い教育効果を発揮すると考えられます。
- 顧客の反応や感情理解などのヒューマンスキル教育
- 接客業における基本対応やクレーム対応
- 熟練技術の伝達
- 危険業務の仮想体験
- 体験機会が少ない施設や場所に対する教育
HoloLens・MRアプリ教材制作
現実と仮想世界が密接に融合した体験ができる。
「HoloLens」(ホロレンズ)を使ったeラーニングをご提案。
マイクロソフト社が提供している最先端のMR(Mixed Reality・複合現実)デバイスである「HoloLens 2」。
現実にデジタル映像を重ね合わせることができ、自分の指でデジタル映像にタッチしたり、入力することができます。
デジタル映像は前後・上下左右自由な角度から見ることができます。
VRではできないような、現実世界に仮想世界を融合させた体験を提供できますので、業務用デバイスとして医療や建設、製造などの各分野に限らず、多くの分野でのビジネス活用が注目されています。
御社専用AIロープレ制作
企業独自の商品・サービスに合わせてカスタマイズ
AIを活用したロープレツールで、営業・販売・受付・サポートなどの対応シミュレーションを手軽に実践。
ロープレの題材は、企業独自の商品・サービスにカスタマイズでき、企業様ごとの業務シーンにマッチした実践的なトレーニングが可能です。
通常ロープレを実施をするために必要な「お客様役」などの人員確保は不要で、受講者のみで実践~フィードバックまで完結できるようになっております。
お客様の声
eラーニング教材制作の流れ
初めての教材制作から既存教材のeラーニング化まで、何でもお任せ下さい。
例えば「はじめて教材作成をしたい!けれどシナリオがない」というケースでは、
教材作成はシナリオ作りからスタートします。
この場合、お客さまとの綿密な打ち合わせに基づいて
学習内容や受講者に適したシナリオをご提案いたします。
また、シナリオ自体をプロシーズで作成することも可能です。
例えば「研修などで使っているテキスト教材を、web上で利用できるようにデータ化すれば
eラーニングになるのでは?」というケースでは、既存の教材を基にしながら、
eラーニングとしての絵コンテ(ストーリーボード)を作成し、
お客さまと検討を重ねながらeラーニング教材に発展させます。
-
STEP.ヒアリング
現状とご要望をヒアリングさせていただき、eラーニング教材開発プランの構築をさせて頂きます。
ヒアリングでは、具体的なイメージや要望などをお伺いします。具体的なイメージがない…といった場合でも、各種サンプルをお見せしながら、お話しを伺います。
予算や時間など限られたリソースの中で、最適な教材作成をめざしていきましょう。 -
STEP.ご提案・お見積り
内容、ターゲットに合わせて、カリキュラムや対応デバイス、見せ方、受講環境などを考慮した教材提案を行います。
インストラクショナルデザイン(学習効果の高い研修コースをデザインし、開発するための技法)の考え方を用いて、最適なeラーニング教材開発プランとコスト・スケジュールの算出を行います。 -
STEP.設計
「目標設計」「シナリオ仕様設計」「eラーニング教材構造設計」「インターフェイス設計」「画面仕様書作成」等、企画内容に応じた設計書をお出しいたします。 また、必要に応じてサンプル教材を作成いたします。
設計内容を元にご検討いただき、ご承認を頂きましたら開発に着手いたします。 -
STEP.絵コンテ作成
お客様にシナリオ執筆、または既存教材をご提供いただき、絵コンテを作成いたします。
教壇で行われるような講義形式の展開にするのか?さまざまな困難を乗り越えて目標を達成するようなドラマ仕立ての展開にするのか?など、具体的な絵コンテに起こし、ご確認いただきます。 -
STEP.開発
「イラストの作成」「映像の撮影」「ナレーションの収録」「オーサリング」など、絵コンテを元にeラーニング教材のデジタル化を行います。
-
STEP.eラーニング教材配信
ご利用のLMSへの搭載を行い、eラーニング教材配信がスタートとなります。
-
STEP.分析・評価
アンケート集計、受講履歴の分析を行い、改善点の洗い出し、提案を行います。