2022.04.18 【P-MOVIEに関する重要なお知らせ】CDN導入に伴う影響について(2022年5月17日)※2022年4月26日のリリースが延期となりました
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
※本リリースは2022年4月26日リリースを予定しておりましたが、2022年5月17日にリリースを延期させて頂きます。
このたび、P-MOVIEにCDN(Content Delivery Network:コンテンツ配信ネットワーク)を導入することになりましたのでご案内いたします。
変更内容
動画配信の利用増加に伴い配信ネットワークへの負荷が高まっており、
負荷軽減の目的でFastly社の提供するCDNを導入いたします。
CDNは、世界各地を網羅しており、動画配信の中継地としての役割を果たします。
CDNを導入することで、これまで日本国内のサーバー(1拠点)からユーザー様へ直接動画配信していたのを、ユーザー様に一番近い中継地から動画を配信することができるようになります。そのため、安定的な動画配信が可能になります。
Fastly社(https://www.fastly.com/jp/)は日本をはじめ世界各地で6つのオフィスを持っています。また、配信拠点は世界各地に点在し、すべて合わせると数千にのぼります。これらのネットワークを生かした、コンテンツの高速配信が特徴の会社です。また、TLSにより通信は暗号化されております。
影響・対策
CDN導入に伴い、IPアドレスが変更になります。
これまで社内のネットワーク規定で、P-movieをアクセス可能なサイトとして設定されている(ホワイトリストに設定している)場合は
P-MOVIEのIPアドレスのご変更をお願いいたします。
▽変更方法は以下の通りです。
【従来】
お客様ネットワークのホワイトリストに
下記ドメインおよびIPアドレスをご登録いただいておりました。
p-movie.learning-ware.jp:203.137.177.185
【リリース後】
Fastly社が提供するCDNのIPアドレスは下記ページにございますように、
不定期に変更されます。
https://docs.fastly.com/ja/guides/accessing-fastlys-ip-ranges
そのため、以下のCNAMEレコードをご設定ください。
ipv4.na-eu-as.idcf.map.fastly.net
※すでにホワイトリストに登録のあるIPアドレスの設定を残したまま、
CNAMEの設定をいただいても問題ございません。
もしCNAMEレコードが登録できない場合は担当プランナーにご相談ください。
今回のリリース内容は以上です。
フィードバックや新しいご要望がありましたら、
LearningWare・P-MOVIEサポート窓口:
[https://www.pro-seeds.com/contact-point/support/]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*