2020.04.21 LearningWareリリース情報(2020年4月28日):バージョンアップ6件、改善2件
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
バージョンアップ
・プロフィールの自由項目の入力形式を選べるようになります
・申込受付機能の「受講後の評価」の自由項目をマスタ管理できるようになります
・「表示メニューの制限」で申込受付機能の中メニュー・小メニューのON/OFF設定が可能になります
・【タイピング機能】トップ画面に全国大会モードの結果が表示されるようになります
・販売機能で月額課金の商品も登録できるようになります
・月額課金商品をキャンセル可能になります
改善
・自分を含むユーザーの削除ができなくなります
・添付ファイルの提出する設問を含むレポートを再提出した場合のファイル名が以前のままとなる不具合を改善しました
バージョンアップ
プロフィールの自由項目の入力形式を選べるようになります
【対象画面】
管理画面>サイト設定>ユーザー画面設定>プロフィールの項目設定
【対象ユーザー】
全体管理者
プロフィール項目の設定で最大20個まで登録できる自由項目欄は、今まで入力方式がテキストエリア(自由記述)のみでした。
これにより、カレンダー入力形式と択一選択形式の登録ができるようになります。
申込受付機能の「受講後の評価」の自由項目をマスタ管理できるようになります
【対象画面】
管理画面>申込受付管理>評価項目の設定(新画面)
【対象ユーザー】
全体管理者
管理画面>申込受付管理>受講後の評価 の画面において、今までは5つの自由項目を入力することができました。
これらの自由項目の項目名は、評価するごとに手入力する仕様でしたが、評価軸と入力形式を統一したいというお客様からのご要望を受け、マスタ管理できるようにいたします。
評価項目マスタ登録用の新画面「評価項目の設定」を追加します。
「評価項目の設定」画面で設定した評価項目は、「受講後の評価」画面の自由項目に反映されます。
入力形式は自由入力/カレンダー入力/択一の3種類から設定できます。
また、この変更に併せて、今まで5個だった自由項目欄を15個まで増やせるようになります。
「表示メニューの制限」で申込受付機能の中メニュー・小メニューのON/OFF設定が可能になります
【対象画面】
管理画面>ユーザー管理>表示メニューの制限
【対象ユーザー】
全体管理者
受講者以外の管理者権限を持つユーザーの管理画面に表示するメニューを制限することとができる「表示メニュー制限」の機能において、申込受付機能は大メニュー単位でON/OFF設定ができるようになっていました。
今回の改修で、中メニュー・小メニュー単位での制限ができるようになります。
この制限を活用することで、「”申込受付の承認”だけさせたい管理者」「”受講後の評価”の閲覧だけさせたい管理者」などを作成することができるようになります。
【タイピング機能】トップ画面に全国大会モードの結果が表示されるようになります
【対象画面】
ユーザー画面>TOP
【対象ユーザー】
全権限
先月、タイピング機能のに全国大会モードが追加されましたが、レイアウトパーツ内には実践モードの結果の表示のみとなっておりました。
今回の改修で、全国大会モードがオンになっている場合、TOP画面に配置したレイアウトパーツ内に実践モードと全国大会モード両方の結果が表示されるようになります。
販売機能で月額課金の商品も登録できるようになります
※2020年4月28日にリリースを予定しておりましたが、リリースを延期させていただきます。
延期後の日程については、今後配信されるリリース告知をご覧ください。
【対象画面】
管理画面>販売管理>販売商品の登録・管理
【対象ユーザー】
販売管理機能をご利用いただいているサイトの全体管理者
月額課金の設定が可能になります。月額課金はクレジット決済に限り使用できます。
また、本リリースに際して申込者のメールアドレス宛に決済結果の通知メールが届くようになります。
【対象画面】
管理画面>販売管理>メールテンプレートの管理
以下の通知メールの文面を編集できるようになります。
1.申し込み完了メール
>クレジット決済
>コンビニ決済
>銀行振込
2.受講権限発行メール
月額課金商品をキャンセル可能になります
※2020年4月28日にリリースを予定しておりましたが、リリースを延期させていただきます。
延期後の日程については、今後配信されるリリース告知をご覧ください。
【対象画面】
受講者画面>マイプロフィール
【対象ユーザー】
販売機能で商品を購入した受講者
自分が購入した月額課金の商品をキャンセルできるようになります。
改善
自分を含むユーザーの削除ができなくなります
【対象画面】
管理画面>ユーザー管理>ユーザーの管理
【対象ユーザー】
全体管理者
まとめて削除ボタンを押した際に自分が含まれている場合、「自分自身のログインIDを削除することはできません」とエラーが表示され誤操作による削除を防ぐことができるようになります。
添付ファイルの提出する設問を含むレポートを再提出した場合のファイル名が以前のままとなる不具合を改善します
【対象画面】
ユーザー画面>ユーザー管理>ユーザーの管理
【対象ユーザー】
全権限
添付ファイルの提出する設問を含むレポートを再提出した場合、にファイル名が以前のままとなる不具合がありました。
再提出時には、ファイル名が上書きされるよう改善します。
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、
ラーニングウェアお客様窓口:[learningware-support@pro-seeds.co.jp]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*