2020.03.23 LearningWareリリース情報(2020年3月25日):eラーニングの受講申請が可能になります!
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
eラーニングの受講申請が可能になります!
目次
eラーニング講座申込受付機能とは?
設定方法・画面イメージ
今後のバージョンアップ予定
eラーニング講座申込受付機能とは?
どの講座を受講できるようにするのかは管理者によって操作が必要でしたが、
受講者が自分自身で受講したいeラーニング講座を選択できるようにする設定が可能になります。
社員向けの自己啓発などの福利厚生として、受講者が任意で自由にeラーニングを受講できるようにしたい、というニーズに応えられます。
また、受講者が申請すると、システム上ですぐに受講開始できるようになるので、管理コストが抑えられます。
設定方法・画面イメージ
設定手順1.講座の登録・変更 画面で申込受付一覧への表示を設定
【対象画面】
管理画面:講座管理>講座の登録・変更
【対象ユーザー】
全体管理者・講座管理者
申込受付一覧への表示 [表示する]を選択します。
[表示する]を選択する際は申込受付開始日時を指定してください。
※リリース時にすでに登録されている講座は、[表示しない]設定となりますのでご安心ください。
設定手順2.申込受付初期表示タブの設定を変更
【対象画面】
管理画面:サイト設定>申込受付初期表示タブの設定
【対象ユーザー】
全体管理者
申込受付初期表示タブをeラーニングにすると、
申込受付画面の初期表示がeラーニングタブが前面に表示されるようになります。
受講手順1.受講したいeラーニング講座に申し込む
この講座に申し込むをクリックすると、受講権限が発行されます。
講座一覧に遷移すると講座が受講できるようになっているので、すぐ学習が開始できます。
いつ申込が行われたのかは、受講権限の発行状態の画面から確認できます。
今後のバージョンアップ予定
・公開範囲のグループ・属性での制限
・現申込受付機能との統合
・上司による申込の承認
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、
ラーニングウェアお客様窓口:[learningware-support@pro-seeds.co.jp]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。