2019.08.21 LearningWareリリース情報(2019年8月28日):バージョンアップ6件
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
- INDEX
バージョンアップ
有料オプション講座の受講権限のCSV一括発行ができるように改善します
【対象画面】
管理画面>講座管理>受講権限の一括発行・変更(CSV)
【対象ユーザー】
プロシーズ有料オプション講座をご利用いただいているお客様サイトの全体管理者
プロシーズの提供する有料オプション講座について、受講権限のCSV一括発行ができるよう改善いたします。
レポートユニットの「評価待ち」表示を改善します
【対象画面】
ユーザー画面>講座>講座詳細(レポートユニット)
レポートユニットの「修了になる条件」を「提出後、自動的に修了になる」に設定している場合でも、ユーザーがレポートを提出し講座詳細画面を表示した際に「評価待ち」のステータスが表示されてしまう状態でした。
レポートユニットの「修了になる条件」を「提出後、自動的に修了になる」に設定している場合は、ユーザーがレポートを提出し講座詳細画面を表示した際に、評価状況のラベルを表示しないようにいたします。
プロフィールの必須項目をユーザー画面でのみ有効にします
【対象画面】
管理画面>サイト設定>ユーザー画面設定>プロフィールの項目設定
管理画面>ユーザー管理
【対象ユーザー】
全体管理者
「プロフィールの項目設定」で必須入力に設定した項目は、今までは管理画面上でも入力必須になっており、新規登録時やCSV変更時に空欄で登録ができない仕様でしたが、利便性を考え、「必須」のチェックはユーザー画面でのみ有効にいたします。
この更新により、管理画面で入力必須のプロフィール項目は、ログイン状態、名前、ログインID、ユーザー種別、ログイン開始日時の5つになります。
詳細はヘルプが更新されますのでご確認ください。
中国語設定時のメール送信エラーを改善します
【対象画面】
管理画面>サイト設定>通知メールの文面編集
・[管理者向け] レポート提出通知メール
・[管理者向け] レポート再提出通知メール
・[管理者向け] キューイング通知 – 完了
・[管理者向け] キューイング通知 – エラー
・[管理者向け] 同時ログイン制限通知メール
【対象ユーザー】
全体管理者
上記通知メール対象者となる管理者が中国語の言語設定となっている場合にメール送信エラーとなり、メール送信が遅延するようになっておりました。メール送信時にエラーが発生した場合でも、後続のメール送信に影響しないように改修いたします。
ユーザーをCSVで一括登録した際に、ユーザー登録上限数を超えてしまう不具合を解消します
【対象画面】
管理画面>ユーザー管理>ユーザーの一括登録・変更(CSV)
【対象ユーザー】
全体管理者、グループ管理者
ユーザーをCSVで21名以上一括登録すると、サイトに設定されているユーザー登録上限数を超えてユーザーを登録できてしまう不具合が起きていました。今回の修正で上限を超えるユーザー登録ができないように改修いたします。
グループの全体の並び順が更新されない不具合を解消します
【対象画面】
管理画面>管理画面>グループの登録・管理
管理画面>ユーザー検索画面のグループ
【対象ユーザー】
全体管理者、グループ管理者
「グループの登録・管理」でグループの並び順を変更しても、各画面のユーザー検索条件のグループの欄に表示されるグループ全体の並び順が更新されない不具合が起きていました。「グループの登録・管理」でグループの並び順を変更した場合に、グループ全体の並び順が更新されるように改修いたします。
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、
ラーニングウェアお客様窓口:[learningware-support@pro-seeds.co.jp]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。