2017.06.01 LearningWareリリース情報(2017年6月):講座ファイルアップロード機能/シングルサインオン機能/レポート機能
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
講座のファイルがアップできるようになります!
管理画面:講座管理>講座用ファイルのアップロード
管理者様がいちいちSFTP設定などのやりとりを行わなくても、講座ファイルが管理画面からアップロードできるようになります。
PDFはもちろん、HTMLファイルなどもアップが可能です! Zipファイルでのアップロードも可能ですので、1講座のファイルを一度にアップできます。
・講座管理>講座の登録管理>ユニット設定>講義を登録する
講義作成画面から、ファイルをアップロードする画面へ遷移することができます。
・「パスをコピー」ボタンをクリックすると、クリップボードにファイルのパスがコピーができるのでパスの指定間違いがなくなります。 カンタンに、わかりやすく設定できるようになりました。
・テストの問題に画像を使いたい場合、管理画面での操作で完結するようになります。 問題画像を本機能でアップロードして、問題一括登録CSVには画像パスを記載してくださいね。
【注意点】
閲覧できる範囲は、ユーザー権限によって異なります。
全体管理者:すべてのファイルの閲覧が可能
講座管理者:自分がアップロードしたファイルのみ閲覧可能
初期値は5GBでご案内しておりますが、1GBずつ上限を増やすことが可能です。
シングルサインオン機能が実装されます!
シングルサインオンとは
シングルサインオンとは、1つのID/パスワードで認証を行い、複数のWebサービスにアクセスする仕組みです。
例えば、会社でもともと使っていたグループウェアと新しく導入した学習システムのID/パスワードが違っていたら、通知する準備や、新しいシステムにログインできない場合のサポートなど色々と運用上の手間が発生しますよね。 そこで、一度パスワードを入力すれば複数のサービスを同時に利用できるようにする仕組みが考えられました。
それが、シングルサインオンです。
シングルサインオン機能を利用すると、ログイン画面を経由せずに、既存のシステムからログインができるようになります。
待望のレポート機能がリリースされます!
管理画面:講座管理>ユニット設定>レポート作成 管理画面:受講結果>レポートの閲覧・評価
レポート機能とは、ユーザーの解答に対して、採点やコメントができる機能です! 動画の講義を受講した後に、課題としてレポートを提出させるなどの多様なカリキュラムを作成することができるようになります。
レポートの採点画面で点数や評価コメントをすることができます。アイコンも5種類から選択することができ、画像・ファイルの添付もOKなので、結果がユーザーにより伝わりやすくなります。
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、担当プランナーへお問合せくださいませ。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*・゜