対象者 | 会社の機密情報を取り扱う上での知識を持っていない一般社員 パート/アルバイトスタッフ 機密情報を取り扱う上で一通りの知識は持っている社員 |
||
---|---|---|---|
学習目標 | 現場で機密情報を取り扱う上での適切な対応ができるようになる | ||
ダウンロード テキスト |
なし | ||
動作環境 | こちらからご確認ください | ||
レッスン数 | 個人情報取り扱い注意講座:7レッスン 情報セキュリティ講座:6レッスン |
標準学習時間 | 個人情報取り扱い注意講座:55分 情報セキュリティ講座:45分 |
講師の略歴
キャンバス社会保険労務士法人 五味田匡功
会計事務所にての下積みを行い、2004年の退社の前後に、社会保険労務士、中小企業診断士、
給与インストラクター等々多数の資格を取得。会計事務所内で社労士事務所を立ち上げた後に独立して現在に至る。現在は、『社外人事部』をコンセプトに、「人」に関するトータルソリューションの提供で好評を得ている。社労士業界では相対的に若手でIT関連にも精通しているため、情報セキュリティや個人保護に関してのサービス提供も多く手がけており、その実績によって一般社団法人日本コンプライアンス推進協会の委員にも選任されている。