2017.04.12 第2回「関西eラーニング・トレンド・セミナー」
どなたでも無料でご参加いただけますので、お気軽にお申込み下さい。
【日時】2017年4月14日(金)13:30-16:00 (受付開始13:10-)
【会場】テレビ大阪西館1階会議室(大阪市中央区大手前1-2-15 大手前センタービルディング)
http://bit.ly/2krrVvk
【定員】40名 ※先着順
【主催】特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム
【協力】株式会社テレビ大阪エクスプロ
プログラム
1)セミナー1「企業研修が大きく変わる!反転型研修とマイクロラーニングの可能性」(60分間)
スピーカー:日本イーラーニングコンソシアム理事/サイコム・ブレインズ株式会社 取締役 教育ビッグデータ事業推進本部長 川口泰司 氏
概要:働き方改革が叫ばれる中、企業研修のあり方も、より「効率重視」「成果重視」の方向にシフトしつつあります。
そうした中、個に着目し、ひとりひとりの能力開発を最大化する手法である「反転型研修」、
行動変容やスキル定着を支援する「マイクロラーニング」への注目度が高まり、具体的な成功事例も出てきております。
本講演では新しい手法の考え方や導入方法、実践例などを交えて、進みつつあるICT化により、
マネジメント教育や営業教育がどう変貌していくのかをご紹介いたします。
2)セミナー2 「eラーニングが中小企業の最強ツールとなる時代の到来」(60分間)
スピーカー:株式会社プロシーズ グループリーダー 吉岡敦也 氏
概要:大企業を中心に広がってきたeラーニング。
営業支援、社内ルールや手順の徹底、理念や技術の伝承、リスク管理としてのコンプライアンス研修、業務関連法律改正への対応など時間や場所を超えて業務課題解決のツールとして中小企業へも広がってきています。
様々な課題をどのようにeラーニングが解決するのか?事例をもとにご紹介します。
3)「eラーニング・トレンド・フェア」「関西教育ICT展」のご案内 (15分間)
スピーカー:株式会社テレビ大阪エクスプロ 様
概要:8月3日、4日の2日間、インテックス大阪で開催される「eラーニング・トレンド・フェア」について、主催者のテレビ大阪エクスプロ様よりご紹介いただきます。
【タイムスケジュール】
13:10 受付開始
13:30-14:30 セミナー1
14:30-14:40 休憩
14:40-15:40 セミナー2
15:40-15:55 「eラーニング・トレンド・フェア」のご案内
15:55-16:00 お知らせ
———————————————————–
【参加申込】下記申込フォームにご記入ください。
http://www.elc.or.jp/application/form/id=92
————————————————————-
【お問い合わせ】
日本イーラーニングコンソシアム事務局
お問い合わせフォーム http://www.elc.or.jp/application/form/id=5